きぼう

きぼう
I
きぼう【企望】
くわだてのぞむこと。 もくろむこと。

「尽力あらんことを~する/新聞雑誌 54」

II
きぼう【企謀】
くわだてること。 計画すること。

「此の会社が~せる旅行大事業に/月世界旅行(勤)」

III
きぼう【匱乏】
〔「匱」は尽きる意〕
物の乏しいこと。

「士卒の衣糧~して/西国立志編(正直)」

IV
きぼう【危亡】
国や身が滅びようとする危機。
V
きぼう【奇謀】
普通では思いつかないようなはかりごと。 相手をあっといわせるような奇抜な計略。
VI
きぼう【希望・冀望】
(1)ある事の実現を願いのぞむこと。 また, その願い。 のぞみ。

「早期の実現を~する」「~を述べる」「~がかなえられる」

(2)将来によせる期待。 見通し。

「~を失う」

(3)文法で, ある動作・作用を実現することを願い望む意を表す言い方。 口語では助動詞「たい」, 文語では助動詞「たし」「まほし」を付けて言い表す。
VII
きぼう【幾望】
〔幾(ホトン)ど望(モチ)(満月)に近い意〕
陰暦一四日の夜。 また, その夜の月。
VIII
きぼう【既望】
〔すでに望(モチ)(満月)を過ぎた意〕
陰暦一六日の夜。 また, その夜の月。 いざよい。 特に陰暦八月についていう。 ﹝季﹞秋。 《うす衣を被きて愁ふ~かな/富安風生》
IX
きぼう【期望】
期待し望むこと。

「諸公の為に特に将来に~する/明六雑誌 12」

X
きぼう【欺罔】
きもう(欺罔)
XI
きぼう【毀謗】
そしり非難すること。 誹謗。
XII
きぼう【祈望】
いのり願うこと。 強く願い望むこと。
XIII
きぼう【詭謀】
人をおとしいれようとする計略。 詭計。
XIV
きぼう【飢乏】
食物が乏しく, 飢えること。
XV
きぼう【鬼謀】
人並みはずれたすぐれたはかりごと。

「神算~」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Look at other dictionaries:

  • CubeSat — For more information, see List of CubeSats. Ncube 2, a Norwegian Cubesat. A CubeSat is a type of miniaturized satellite for space research that usually has a volume of exactly one liter (10 cm cube), has a mass of no more than 1.33 kilograms …   Wikipedia

  • Ciclo sexagenario — El ciclo sexagenario chino (en chino: 干支; pinyin: gānzhī) es un sistema numérico cíclico de sesenta combinaciones de dos ciclos básicos: los diez Troncos Celestiales (天干; tiāngān) y las doce Ramas Terrenales (地支; dìzhī). Este sistema de… …   Wikipedia Español

  • Japanese Experiment Module — The Japanese Experiment Module (JEM) (Japanese: Kibō きぼう, Hope) is a Japanese science module for the International Space Station (ISS) developed by JAXA. Once complete, it will be the largest single ISS module. The first two pieces of the module… …   Wikipedia

  • Japanese Experiment Module — Kibō Konfiguration Navigation Internationale Raumstation Liste der ISS Module …   Deutsch Wikipedia

  • Kibō — Konfiguration Navigation Internationale Raumstation Liste der ISS Module …   Deutsch Wikipedia

  • Japanese Experiment Module — Pour les articles homonymes, voir Jem et Kibō. Vue d artiste du JEM terminé …   Wikipédia en Français

  • Japanese Logistics Module — Japanese Experiment Module Pour les articles homonymes, voir Jem et Kibō. Vue d artiste du JEM terminé …   Wikipédia en Français

  • Japanese experiment module — Pour les articles homonymes, voir Jem et Kibō. Vue d artiste du JEM terminé …   Wikipédia en Français

  • Kibo (ISS) — Japanese Experiment Module Pour les articles homonymes, voir Jem et Kibō. Vue d artiste du JEM terminé …   Wikipédia en Français

  • Кибо (значения) — Значения: Кибо  японское слово (яп. きぼう) означающее  «Надежда»; «Кибо»  японский модуль Международной Космической станции; «Кибо»  название главной вершины вулкана Килиманджаро в Африке; …   Википедия

  • Кибо — Схема модуля «КИБО» (JEM) Японский экспериментальный модуль («Кибо») (яп. きぼう «Надежда»)  модуль международной космической станции. Научная, исследовательская лаборатория. Самый большой модуль МКС. Разработчик: Японское агентство аэрокосмических… …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”